CCWO

音楽・弾いてみた・ライブ・アニメ・映画・本・車・ガジェット・レビュー

チューチュー ラブリー ムニムニ ムラムラ プリンプリン ボロンヌ[弾いてみた]

チューチュー ラブリー ムニムニ ムラムラ プリンプリン ボロンヌを弾いてみました。
握れっっ!!同様にギターの音量上げ目の一発撮りです。
(ギターの音量上げめというよりはBGM低目のほうが正確かな)
握れっっ!!同様にこれも音ズレがそこそこあるのですが、これの原因はiPhoneで動画を撮影しているためですね。
iPhoneVFRといって可変フレームレートで動画を撮影します。つまりフレームパーセカンドが常に変動しているわけです。
これにより、Aviutlに動画を読み込ませたときに固定フレームレート:CFRとして読み込まれ(これはAviutlの仕様で変更不可)音ズレの原因となります。
なので、今まで投稿してきた動画でも一つの動画の中で完璧に音と映像があっている部分とあっていない部分が存在したり、はたまたずっとあっていない動画があるのは、この可変フレームレートをムリヤリ固定フレームレートに落とし込んで、音を当てているためなんですね。それで今まではH.264エンコードの設定でこれを解消する音声カットというフィルタを使っていたのですが、これは効く動画と効かない動画があるみたいで、握れっっ!!はぜんぜん効かなくて、チューチューは効いているのだと思います。
なので、これからは固定フレームレートをちゃんと再生時刻に合わせてCFRに変換してからAviutlにぶちこむか、もしくはCFRでとれるカメラを買うかの二択ですね。
とりあえず前者でいこうと思っていますが、そのうち動画撮影とか撮影用にカメラも欲しいかも?でも・・・他に欲しいものが今はいっぱいあるので無理そうですが笑笑笑

というわけでよかったらみてください。
www.youtube.com
ギターソロはなかなか練習しました。

一応ここでレギュラーチューニングとDropDチューニングで弾きたいホルモンの曲は弾いたので、次はDropCゾーンにいきたいと思います。
ギターの負担を減らすためにDropCゾーンはまとめて録りたかったので、先に他のチューニングの曲はとっておきました。
それではまた弾いてみた動画よかったら楽しみにしていてください。
あと、動画投稿してからすぐ低評価つけていただける方、もしこのブログ見ていましたら、コメント欄にその理由のほどよかったら教えていただきたいです。

握れっっ!![弾いてみた]

マキシマムザホルモンの握れっっ!!弾いてみました。
今回は弾いてみたを見てくれた人から頂いた意見で、

  • 一発撮り
  • ギターの音量を大きくする

を試しました。
なので今回の動画は、動画撮影とギター録音を同時に行いました。
といっても演奏はあんまりかわらないような気もしますが(強がり
いつもは一応アテフリになっているので今回はライブ感楽しんでいただけたらいいと思います。
これから一発撮りは増やしていこうかなと思います。エフェクトを変えないといけない曲や難しい曲だとできないですが、時間の短縮になる場合もありますし、積極的にやっていきたいと思います。
ギターの音量に関してですが、たしかに自分も小さいなと思うときもあったのですが、音作り頑張ってる場面が多いので、いい意味で原曲に忠実でギターの音が聞こえなくなるのも悪くはないかな~って思っていたのですが、せっかくの弾いてみたですし、ちょっとギターの音量を上げてみました。これからは曲の雰囲気とかも考えながら、若干上げ目にしたり、パンで振ったりとかいろいろ考えていきたと思います。
普段はDAWにWAVを読み込ませたあとに-6dBかけた状態でBGMとしてならしながら、ギターを録音しています。その後、ギターがいい感じになるくらいまでだいたい-3dB~-5dBの間で調整してMIXして出力していますが、今回は-6dBのまま出力しています。なので原曲のパワーが1/4になっていると思います。ギターの音量を基準に0dBとしているのでこういうふうになりますね。これがいいか悪いかは今のところわからないですが、もっと波形がしっかり見られるようなDAWに変えたら、いろいろといじっていきたと思います。

というわけで今回の弾いてみた動画です。よかったら聞いて下さい。
www.youtube.com

盛大に音ズレしてるのは今回は見逃して下さい・・・笑
次の記事で原因を書きたいと思います。

自作PC <友人編>

先日友人のパソコンを作りにいきました!

パーツの構成は
[CPU] Intel Core i7 6700K
[CPU Cooler] Thermalright TRUE Spirit
[M/B] ASUS H170-PRO
[RAM] CFD PC4-19200(DDR4-2400) 4GBx2
[VGA] 玄人志向 GF-GTX1060-6GB/OC/DF [PCIExp 6GB]
[HDD] Seagate 2TB
[SSD] Transcend 256GB
[OS] Microsoft Windows 10 Home premium 64bit
[Case] Flactal Design Define C Black
[Monitor] iiyama ProLite XU2492HSU-B1
[Keyboard] DELL keyboard
[Mouse] Logicool G402
[Mike] Buffalo BSHSM05BK
となっています。夕方頃に友人宅に着いて一息ついてから組み立て始めました。
今回組むのは約2,3年ぶりでしたが、4台目なので特に不安はなかったのですが・・・数々の試練が笑
f:id:CCWO:20170212171053j:plain
f:id:CCWO:20170212170722j:plain
まずは、マザーボードにCPUとCPUクーラーとメモリをつけます。
f:id:CCWO:20170212170811j:plain
CPUは問題なく組むことができたのですが、CPUクーラーを組むのにかなりてこずりました。説明書の絵がとにかくわかりにくすぎるというか、これ本当にあってるのってレベルでした笑
それでもなんとか問題なく一度組み立てのですがバックプレートとマザーボードの間にスペーサーを入れるのを忘れていて一度組み立てた状態でスペーサーを入れるのに苦労しました。
メモリなんですが、いつも通りCPU側のチャンネルにつけたのですが、まさかのCPUから遠い側がプライマリチャンネルだったみたいで、あとで付け替えました。
次にマザーボードをケースに組み込みます。しかし、マザーボードのバックプレートの爪がマザーボードにやたらひっかかって大変でした。なんとか、爪を避けながら組み込みました。
そのあとは、グラフィックボードを組み、電源を組み、HDDとSSDを組み込みました。ここらへんは特に問題なく組み込めました。
f:id:CCWO:20170212170844j:plain
そして、どきどきの電源入れです。ケースに組む前に一度動作確認をするのもありだったのですが、組んでから動作確認することにしました。
f:id:CCWO:20170212171415j:plain
問題なくつきました。よかったよかった。ここが終わればもう不安はありません。

f:id:CCWO:20170212171137j:plain
表の配線
f:id:CCWO:20170212171211j:plain
裏の配線

最後にOSがまさかのDVD形式でDVDドライブがなかったので、USBにブートを作ってOSを入れました。
シリアルコードが弾かれる問題がありましたが、一度アップデートをかけてから、再起動後に認証されました。ここらへんの仕組みはよくわかりません。オンラインになって、ハードウェアとシリアルが紐付けされてから、シリアルは認証されるのですかね?

そんなこんなで問題も少しありましたが、無事に完成することができました。
合計は15万円ほどでした。無事に現在も動いているみたいで安心です。

黒ゴマラーメンおいしかった。
f:id:CCWO:20170212171835j:plain

絶望ビリー[弾いてみた]

マキシマムザホルモン絶望ビリー弾いてみました。

どしょっぱつのリフからとにかくかっこいいし、曲に技術の要素も多くて、弾いてて飽きない楽しい曲です。
この曲を弾くときに気をつけることといったらやはり!オールダウンピッキング!!!これにつきますね!(ちょっとオルタネイトで甘えた場所もあるけど笑)
ここまで弾いてきた曲の中で唯一?がっつりクリーンが入ってる曲でそこの音作りは割りと適当?アンプのゲイン切っただけ?笑
という感じで楽しく弾きました!

それではよかったら聞いてください!

www.youtube.com

この曲もぶっ生き返す同様イライラとハラハラと不安がのっていますね。
しかし、無事に希望の研究室に配属されることが決まり本当に良かったです。
それでも不安は残るのですが、ここはきっぱりまた頑張っていきたいと思います。

ぶっ生き返す!![弾いてみた]

マキシマムザホルモンのぶっ生き返す!!弾いてみました。

この曲は結構昔にコピーしていて、たまに弾いてるんですがやはり難易度が高いです!
正直、音作りも技術も追いついてないような気がします。
もうちょっとパキっとパシッとした音を出したかったのですが、これもまたミドルゲイン地獄にハマってしまって・・・笑
結局のところルイジアナ・ボブのときの音をちょっとスッキリさせた感じでまとめました。
とにかく指が忙し目な曲ですね。けれど、ギターソロはそこそこまとめられたのでよかったです。
いつかしっかり生アンプで音作ってリベンジしたいかも!

それではよかったら聞いてください。

www.youtube.com

この曲もルイジアナ・ボブ同様イライラと不安がのっていますね。

ルイジアナ・ボブ[弾いてみた]

マキシマムザホルモンルイジアナ・ボブを弾いてみました。
この曲はとにかく低音がんんんぎもぢいいいって曲で弾いてて楽しいです。
しかし、音作りの沼にハマってしまって、ものすごい迷走した結果もうこれでいいや的な感じでこの音になりました。
アンプシミュレータで音作りをしていて基本的には、
似たアンプシミュレータを探す→EQ(エフェクト)でキャラを似せる→EQ(アンプ側)でもっとキャラを似せる→ロー・ハイゲインの中心周波数を決める→アンプのVOLUMEを調整する→MASTERの音量を調整する
って感じでやってるんですが、EQとロー・ハイゲインの調整の沼にはまってしまいましたね~。なんといってもどれだけ調整しても曲にうまいことノラなくて笑 というわけで、曲の練習というよりは音作りの勉強になっていました笑
それでもとにかくいい音にはなったかなと思います。いつかリベンジしたいかもですね。
技術的にはブレイク前後のフレーズのミュートがすごい難しかったです。よ~く聞くと、高音弦のノイズがのってしまっていますね・・・トホホ
ここのミュートかなり試行錯誤したんですけど、やっぱり正解が見当たらなかったです。

それではよかったら聞いてください。

www.youtube.com

これを撮っているとき、ちょうど研究室配属の抽選期間でちょっと不安とイライラが溜まっていて、ちょっと曲にのっているような気がします笑

自作PC

中学3年生のときに、周りの影響で自分もパソコンが欲しくなり、親にお願いしたところきっぱりダメと断られてしまいました。
それならと、自分で作ってやる!というのが自作PCを初めて作った経緯です笑 ここらへんの考え方が工学部らしい?
今でもそのときに作ったPCをいろいろと換装しながら使っています。作った当初はファンをいっぱい増やしたり、水冷にしたり、光らせたり、OCしたりとかそういう自作PCらしい遊びをしていましたが、今はてんでそういうことはしてなくて落ち着いた見た目になっています。

  • スペック

[CPU]i5 750→i7 860
[M/B]P7P55D
[VGA]GTX260→GT730→GTX750Ti
[Display]LG21W→XB2380HS*2
[RAM]4GB→4+8GB
[ROM]HDD500GB→HDD500GB+HDD2000GB→HDD500GB+HDD2000GB+SSD256GB
[CASE]NOBLE NOB20A→Corsair Obsidian Series 350D
[POWER]CORE POWER 3 PLUGIN 600W
[音周り]
ZOOM G3→BOSS GT-001
Steinberg UR44
YAMAHA NS-BP200(BP)

あとは細かいものばかりですね。マウスも6,7前に買ったG500を今でも使ってびっくり笑 G500とm430tの二刀流です。
M/Bと電源だけ当初のままかな?もう6,7年くらい使っています。換装したパーツも含めると20万くらいなのかな?
ヤフオクとかに売ってるので、もうちょっと安いかもかな。

自作パソコンは楽しいですね。やっぱり。掃除してるときもなにげに楽しいですし。
今、友人のパソコンのパーツ選びをしていて、今度作りにいくのですが楽しみです。これで友人のパソコンは作るのは4台目くらいかも。ありがたいことです。
なにげに、毎回最新パーツには触れる機会をもらっています。自分は使っていないですが笑
自分のパソコンもそろそろ電源とか電源とか電源がやばい気がするので、変えないとですね。電源は膵臓みたいに静かにお亡くなるみたいなので、早めに対処しておきましょう。
現状のスペックには満足しているので、スペックをあげようとかはないのですが、バックアップとかそういう信頼性のところはしっかり上げておきたいです。

シナリオ

人生で初めてシナリオというものを書いてみました。

あるゲームのシナリオなのですが、これがまた難しくて・・・。
まず物語を書いたのは初めてのことなので、とても黒歴史を錬成しているような気しかしていません笑

wordを原稿用紙風にして書いていたのですが、約14000字33枚くらいなりました。
ライトノベルに比べてもかなり少ないのですが、これでもよく頑張ったと思います。

とにかく、言い回しとかいろいろ頑張ったつもりです。もう少し、担当の編集(笑)の人(同級生)と詰めて完成にしたいところです。

      • こっから雑記

今日は実験のレポートの提出をして、奨学金とかいろいろな事務手続きを終わらせて、いろいろとすっきりしています。

それとまったく話は変わるのですが、足の裏にずっとできものができていて、特に痛いとかはなく放置していたのですが(10ヶ月くらい)、さすがにまずいと思ったので病院にいったところ「魚の目」というやつらしいです。
これから取れるらしいのですが、そのときは少し痛むとのことでちょっと心配です。

それと冬のインターンシップは面接で落ちてしまいました。
自分なりに受け答え等頑張ったつもりですが、だめでした。
技術系の質問等はやっぱり難しかったのと、全日参加が条件で期末試験を考慮してとのお願いしたのがまずかったでしょうか。インターン普通に行ってたら4~6単位ぶっ飛んでた。
それでも、かなりいい経験になりました。後日メールにて高評価だったといただけました。

それとバイトの新年会にいったのですが、シャンパンタワーが出てきてびっくりしました。
人生で始めてシャンパンタワーを見ました。貴重なお話をいっぱい聞けたのと、会社の雰囲気と飲み会の感じがわかってとてもよかったです。

それと今 友人の自作PCの製作を依頼されていて、それを作るのも楽しみです。

今後の予定としては、近日中に自作PC・筋トレについて記事を上げたいなと思っています。
あと、弾いてみたに関しても今月中にもう一本以上はあげたいですね。

それとばかりでとっちらかった内容でしたが、またまた。

ロッキンポ殺し[弾いてみた]

ミノレバ☆ロックに引き続いて2本連続の投稿。
編集にも慣れてきて、2つ同時に並行で進めました。
とにかく手首が疲れるというよりむしろ痛い曲です笑
この曲よくわからない魔力があってたまに弾きたくなります。
そして案外むずかしいです。
www.youtube.com
よかったら聞いてください。
次は何を弾こうかな~。まだまだホルモンで弾きたい曲はいっぱいあります。

ミノレバ☆ロック[弾いてみた]

ミノレバ☆ロック弾いてみた。
この曲、高校でホルモンのコピーバンドをやっているときからずっと弾きたかったんですが、ついにそれが叶いました。
すごいいい曲だと思います。
前回からちょっと音作りが変わっています。
シミュレーターのアンプを変更してみてかなりいい感じの音になりました。
Aviutlなどなどの使い方にも慣れてきて、はやく動画をあげられるようになってきました。
ただ、ちょっと音ズレがひどいかもですが・・・許してください。
www.youtube.com
よかったら聞いてください。
シェケナベイベー。