CCWO

音楽・弾いてみた・ライブ・アニメ・映画・本・車・ガジェット・レビュー

君の名は。 Another Side:Earthbound

f:id:CCWO:20170813213323j:plain

君の名は。 Another Side:Earthbound (角川スニーカー文庫)

君の名は。 Another Side:Earthbound (角川スニーカー文庫)

最近、積読していた本を消化しています。活字を読む楽しさに久々に浸かっています。
君の名は。のAnother Sideを読みました。
おっぱいを揉むところから始まる変態の小説かと最初は思いましたが、意外にも面白かったです。(というよりはアナザーストーリーと言っておきながら、どうせ映画の焼き直しみたいな小説なのでは?という疑問をもっていたのはナイショ)
はじめは三葉と瀧くんのお話だったのですが、徐々に勅使河原くん・四葉ちゃん・三葉の両親とお話は広がり、とくに三葉の両親のお話が非常によく、映画ではあまり語られなかった二葉さんと町長のお話を知ることができ、映画に加えて物語により深みを得ることができました。
と言った具合で、映画に加えて更に詳しい心理描写であったり、周囲の人達の心情や特色がオムニバスで形式で語られながらも、ストーリーがあり、非常に読み応えがありました。また、映画終盤の糸守での避難での辻褄に疑問を感じていた人は必読ですね。
あと、ちょっと疑問に思ったのは、瀧くんってこんなざっくばらんな性格なの???ってところは少し腑に落ちませんでしたが、これはアナザーストーリーということで納得しました。小説中での三葉の中に入る瀧くんの行動が映画と少し乖離している気がしてなりませんでした笑 三葉ちゃんも映画よりも自分を押し殺して、すこし寡黙に描かれていました。

といった感じで、映画を補完しつつもアナザーストーリーで楽しむには良い読み物でした。

3月のライオン

f:id:CCWO:20170813212430j:plain

3月のライオン 1 (ジェッツコミックス)

3月のライオン 1 (ジェッツコミックス)

母に借りていた3月のライオン 1~12巻を読みました。
夜中の2時過ぎに読み始めて、朝の10時頃までかかりましたが、一気に読みました!
自分としては主人公の天才棋士のれいくんのお話というよりは群像劇のように感じました。
主人公を取り巻くさまざまな環境とそれを形成する人間関係とこれに悩むそれぞれの登場人物たちの真正面な受け答えと葛藤が一度読み始めたら止まることができませんでした。
また、あかりさんを始めとする女性キャラが非常に魅力的でした・・・(あかりさんがどストライクすぎて辛いです。
主人公のれいくんがどんどん内面的にも成長?進化?していき、多くの壁に真正面に掛け値なしでぶち当たる姿が眩しく見えました。
最近、なにかに本気になったことあったっけ・・・っと思いました。ここのところ出来るとわかってることだったり、そこまで深くないものごとにだけ取り組むようになっているのではと自問自答してしまいました。
なにも持って帰ってこれるかわからなくても恐れずに深い闇に飛び込むれいくんと二階堂くんの描写は非常にぐさりときました。

まだまだ続きがあるので楽しみです!
それにしてもあかりさんが可愛かったです。

舟を編む

f:id:CCWO:20170812224829j:plain

舟を編む (光文社文庫)

舟を編む (光文社文庫)

昨年の10月からアニメが放送されており、その人間ドラマと辞書作りという特殊な現場にのめりこみ放送終了後に原作である文庫を買ったのですが、読むタイミングを逃しに逃しようやく読むことができました。
読みやすく、引き込まれるドキュメンタリーとも思える作風の中で繰り広げられる人間ドラマに手に汗握りつつもアニメを見ていたときの記憶が呼び戻されて、とても楽しい時間を一挙に過ごすことができ、満足しました。
辞書の作製とは10数年の月日を要し、編集者含め関わる人すべての狂気ともいえる努力の上に完成されるものだということを知りました。
そして、辞書編集という題材の上でまじめさんをはじめとした登場人物たちの恋模様や人間関係がとても甘酸っぱくそしてリアルに感じる事ができ、自分もまるで当事者になった気持ちでした。
自分は西村さんの心情が自分に重ねって非常に苦しい気持ちになったりもしましたが、コツコツと毎日を精一杯生きること、自分の得意なことをこなすこと、多くのことを学ぶことができました。
文庫一冊サイズなのでちょっと読もうかなと思った自分にぴったりな量でよかったです。

自分はたまにアニメを見て、ときたま原作を買うことがあるのですが、そのどれもが自分の心を強く動かしたものであることが共通しています。
「舟を編む」のアニメをみたとき、最終話の松本先生の奥さんとまじめさんの一連のやりとりに思わず泣いてしまいこれは原作を読みたいと思ったのが、原作を買うもっとも強い動機でした。

これからも、よい作品にたくさん触れたいです。

道なき道を行け

f:id:CCWO:20170809070048j:plain

道なき道を行け

道なき道を行け

アルバイト先の社長に紹介していただき、この度読ませていただきました。
今回ブログには感想といえるような大それたものを書くというよりは、この本を読んで思ったことを書きたいと思いました。

自分がこの本を通して思ったことの一番が

正しくあること

だと思います。熱意をもって正しくあることを続けることが道を切り開いていくのだということを確信しました。
この頃、来年からの自身の進退や環境の変化に不安や疑問が募ることも多くありましたが、この本を読むことで今やれることは今やるしかないのだとより強く思うのでした。
今日からまた意識を変えてすぐに変えることができるかはわからないですが、自身の考えの根底に深くこの教訓が刻まれたことは確かだと思います。

未来を見据えた努力をすることも大事ではありますが、未来で成果を納めるにはとにもかくにも今を目一杯生きることに変わりはないということ。
来年からは働くということで残り少ない学生の時間をどのように過ごすか改めて考えました。

また、再度読みたいです。そのときはまた違うことを思うような気がするので。ぜひ何か迷うことがあったら読んでみて欲しい一冊です。

F[弾いてみた]

www.youtube.com
F 弾いてみました!!!
いや~~~弾いてて楽しいい!!!
ブレークのリフはリズムが難しいですけど、ぴったりハマると気持ちいいし、単音のリフもいいし、ソロもいい感じだし、弾いてて楽しいです本当に。
少しiPhoneの撮影で画面が赤みがかってしまってますが、許して下さい笑(まっ昼間に撮影したからかな?

音作りはこんな感じです。
EQ
f:id:CCWO:20170804145156p:plain
PREAMP A
f:id:CCWO:20170804145212p:plain
と言った具合です。ソロはディレイとリバーブましましで響く感じにしてます。
一発で撮ろうと最初は意気込んでましたが、最終的にはかなりぶつ切りの録音にはなってしまいましたね・・・トホホ

次は何の曲を弾こうかな~~!!
ではまた。

雑記:
ニコ動にもあげてるんですが「888888」コメがついてちょっと嬉しかったですねw

ケーブル交換

ギターケーブル
ラインケーブル
スピーカーケーブル
を交換しました。

  • ギターケーブル

G-SPOT CABLE→force'77
f:id:CCWO:20170801002257j:plain
G-SPOT CABLE 1.5m
ネタじゃなくて本当にこういう名前です。独特の紫色としなかやな線材が特徴で、音は自分的には以外と素直でMIDDLE HIGHがキレイに出る印象。
f:id:CCWO:20170801002418j:plain
force'77 4m
凛として時雨のTKさんが使っている時期もあって少し有名になった線材です。自分もその他に類をみない独特な皮膜と本当に実直な出音が好みです。家用のシールドだったのではじめはしなやかさがあったがほうがいいなと思ってG-SPOTを使っていたのですが、長さが短いと感じ始めたのと、forceの音がやっぱりいいなと思ってこっちに変えました。タッチノイズに強い形状っていうのもよく考えたら家用に使うのにもメリットかと思いました。

  • ラインケーブル

CANARE GS6→QAC222
f:id:CCWO:20170801002719j:plain
CANARE GS6
CANAREのど定番ギターシールドです。特徴がないのが最大の特徴です。
f:id:CCWO:20170801004308j:plain
QAC222
OYAIDE最高峰のラインケーブルです。マットなグリーンが醸し出す高級感がなんとも言えないです。実際音もド直球これが無劣化だ!っていう音していると思います。ただ、ケーブルの加工がかな~り難しいです。被膜の構成がかなりデリケートなので、芯材を傷つけないように加工するのがかなり集中力がいります。今までこのラインのケーブルはMONO一本だったのですが、これを機にGT-001がステレオ出力に対応しているので、2本同じケーブルを作りました。

  • スピーカーケーブル

CANARE 4S6→BELDEN 8470+audio technica AT6302
f:id:CCWO:20170801003157j:plain
CANARE 4S6
これはCANARE定番のスピーカーケーブルです。シールド付きの4芯ケーブルで2本ずつまとめてGNDとSIGNALにしていました。
f:id:CCWO:20170801003307j:plain
BELDEN8470こちらも定番のスピーカーケーブルではありますが、お値段も少しだけ高いです。あきらかに変わったのが低音の出でしたね。これは聞いた瞬間に感じました。それと全体的に出音がコンパクトにまとまとりながらも前に出てきた気がしてリスニングが捗ります。
f:id:CCWO:20170801003308j:plain
バナナプラグを付けた感じはこんな感じです。オーテクの無ハンダ付のバナナプラグを今回は使いました。初めて使ってみたけど、なかなかコツがいる感じでした。

  • おまけ from アンプ to I/F

f:id:CCWO:20170801004512j:plain
VHTのSpecial12/20からオーディオインターフェイスのケーブルもforceに変えました。ラインアウトがあったのでちょっと使ってみようかなと思います。そのうち録音してyoutubeに動画をあげたいです。

  • プラグ

プラグはやっすいサウンドハウスのストレートとL使ってます。今のところプラグに関してはそこまでこだわりがないです。こうバッチリとケーブルを決めたらたっかいプラグに決めてもいいような気もしますが、ちょいちょい変えていくなら今のままでいいかな・・・高級プラグは高すぎる笑
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) >P12 | サウンドハウス
CLASSIC PRO ( クラシックプロ ) >P12R | サウンドハウス
CANARE ( カナレ ) >F15 | サウンドハウス
とかここらへんのプラグ使ってます。

というわけで結果的にほぼすべてのケーブルを交換しましたね。
なんで、こんなにケーブルを交換しているかというと自分は
ケーブルが好きなんです。
なんというか高校時代からケーブルは自作しているのですが、もう楽しくて楽しくて仕方がないですね。どんな音になるのかな~ってのはもちろんですけど、加工するのも好きで、ハンダ付けうまくなってうまく加工できたな~とかそういった楽しみもあります。しばらくこの構成に飽きることはなさそうですが、飽きるまで楽しんでいきたいです。また次のケーブルを選ぶ時間も至極の時です。

鬱くしき人々のうた[弾いてみた]

アルバム「グレイテスト・ザ・ヒッツ 2011~2011」の3曲もこれで終わってしまいました。
この3曲はリリースされた当時すぐにコピーしたことで自分の中でもよく記憶に残っていました。
それでも「鬱くしき人々のうた」を最後に弾いたのは、この曲だけコピーしたときの記憶がなくなっていてもう一度コード拾い直す必要があったからです笑
他の二曲はよく覚えていたので特にコピーし直す必要がありませんでした。3曲ともとにかく早いです。my girlのリフとかかなり早いです。鬱はブレークのリフがかなり早いし、一見鳴ってる音は単純そうなのですが、いわゆる右手のストロークが複雑で難しい曲ってやつですね。だいぶ聞いてストローク研究しました。
この曲なんですが、ほぼ休憩というか編集で切れるとこがなかったので一発で全部録音しました。撮影も一発です。若干勢いが出てる感じが好きだったのでこのテイクにしました笑
それにしても、録音→MIX→録画→動画編集もかなりなれてきてぱぱっとこなすことが出来るようになってきました。エンコードにパソコンがしょぼいので時間がかかるのがあれですが・・・(MOV→MP4が10分 最終的動画出力20分といったところですかね。この間CPU使用率100%で他のこともあんまりできないですし・・・トホホ

録音環境は特に変わりはないのですが、今回からギターがステレオ録音になっています!そのおかげかややLRの分離度がよくなっているように感じます。あと、ギターケーブル・ラインケーブル・スピーカーケーブルを交換しました。これはあとで記事に書きたいと思います。

一応今回の音作り
f:id:CCWO:20170801000730p:plain
EQ
f:id:CCWO:20170801000055p:plain
PREAMP
今回はややトレブリーなセッティングにしました。ただ、ケーブルも変更して、ステレオ録音にして少し音作りは迷走してしまった気がします。ぎりぎり聞ける音にはなっているとは思います(汗
もう少し追求していきたいですね。
www.youtube.com
よかったら聞いてください。
次は何の曲を弾こうかな~~。

雑記
最近、ものをとるときとかよいっしょって言ってしまうことに気づいて少しショック。

静岡旅行

今日は家族で静岡に旅行に行って来ました。
いろんな関係があって、家族で静岡に行きました~~!

f:id:CCWO:20170724224524j:plain
日本楽器製造時代のピアノなど古い楽器が置いてありました。
そのあと、ピアノ工場の見学に行ってきました!
ヤマハのグランドピアノCXシリーズの向上を見学したのですが、かなりの工程が自動化されていました。そして、楽器の工場というよりは自分的には工業製品の組み立て工場っていう感じがしました。
コンサートホール用グランドピアノは本当に職人という感じの現場で組み立てられているみたいです。
最後に、選定という3台のCXシリーズを比べて試し弾きすることができました。どれも基準をクリアしたピアノですが、いい意味でキャラクターが出ていてびっくりしました。

  • さわやか

浜松第一弾!!!静岡限定の牛肉ハンバーグのファミレス。
正直うまかった!!!

f:id:CCWO:20170724225102j:plain
ヤマハ発動機の展示ルームに行って来ました。
往年のバイクから最新のバイク、ヤマハ発動機の歴史、船舶、FA、エンジン、農業用ヘリ、ゴルフなどヤマハ発動機の製品が所狭しと2階あるフロアに並べられていました。
ちょっとかわった塗装のLFAやTOYOTA 2000GTが印象的でした。
f:id:CCWO:20170724230023j:plain
f:id:CCWO:20170724230050j:plain

f:id:CCWO:20170724225906j:plain
掛川城浜松城に行って来ました。
掛川城はかなり観光地として整備されていました。意外にも楽しかったです。
浜松城は観光地というよりは城がある公園って感じでした。

  • うなぎ藤田

浜松名物第二弾!!!うなぎ!!!
f:id:CCWO:20170724225502j:plain
高級な味がした。
うな重・サラダ・お吸い物・茶碗蒸し・デザート。うまかったぁ。

また近いうちに浜松行くことになりそうなのでまた観光したいです。

2017 夏アニメ

ひさびさにアニメについて更新。
時間があって今期のアニメを片っ端からみていたらいつの間にか大変なことになっていたので・・・<アニメ>
・日曜日
Fate/Apocrypha
セントールの悩み
プリンセス・プリンシパル
・月曜日
潔癖男子!青山くん
バトルガール ハイスクール
スカートの中はケダモノでした
妖怪アパートの幽雅な日常
・火曜日
恋と嘘
異世界食堂
異世界はスマートフォンとともに。
New Game!!
アホガール
徒然チルドレン
・水曜日
魔法陣グルグル
捏造トラップ -NTR-
はじめてのギャル
・木曜日
ようこそ実力至上主義の教室へ
サクラクエスト
ノラと皇女と野良猫ハート
ゲーマーズ!
・金曜日
メイドインアビス
18if
天使の3P
・土曜日
宵の伽 地獄少女
信長の忍び~伊勢・金ヶ崎篇~
賭ケグルイ
ボールルームへようこそ

・・・あれこれいったい何本あるの???数えるのも怖い笑
今期不作かと思っていたら意外と面白いのがたくさんあってこんなことに・・・
まだまだこれからどうなるかですがちょびよび見ていきたいです。

時間がいっぱいあるんですが、ぜんぜんうまく使えていないですし、やりたいことに取り組めていないですね。
気張っていきたいです。

今日は研究の中間報告がこれからあります。

my girl[弾いてみた]

www.youtube.com

my girl 弾いてみました。
正直難しかったです。ブレークダウンのリフとかよくわからない感じになっていますが、勢いで弾いてみました。
今回も
ソフト:
[DAW]Studio One Free
[Encoder]Handbrake
[Encoder]Freemake Audio Converter
[Edit]Aviutl
ハード:
[guitar]Epiphone Les Paul '73
[I/F]Steinberg UR44
[Simulator]BOSS GT-001
[monitor]SHURE SRH840 & YAMAHA NS-BP200
って感じになってます。
だいぶこの環境にもなれてきて作業も早く出来るようになりました。

my girlはメインリフの指移動がとても早いのでそこは普通に苦戦しましたね。
次回は、maximum the hormone→my girlときたので鬱ですかね~~~。

ではまた。