CCWO

音楽・弾いてみた・ライブ・アニメ・映画・本・車・ガジェット・レビュー

糞ブレイキン脳ブレイキン・リリィー[弾いてみた]

ニトロBB戦争に続いて、マキシマムザホルモンの糞ブレイキン脳ブレイキン・リリィーを弾いてみました。
やはり楽しい。
今回は一発撮りが厳しかったのでアテ振りになってます。
www.youtube.com
前回は、Windowsのレコーディング機能を使って、オーディオインターフェイス(UR44)を経由して入ってきたLINE入力とループバックのiTuensの音を録音して、音源を作成しました。
なので、GT-001のエフェクトとUR44のEQの2つを使い音作りをしました。
基本的には気持ちのいい音をGT-001で作成し、曲に合うようにUR-44のEQで調整し、全体の音量のミックスはUR44のミキサー機能で調整しました。
今回は、ソロとブレイクで音を変える必要があったので、DAWを使って録音をしました。

機材:
>モニター
ギター→GT-001→(LINE)→UR-44→(USB)→PC
>録音
ギター→GT-001→(USB)→PC
>DAW
RadioLine Free

という風にしてレコーディングをしました。
なので、弾いているときに聞いている音はLINE経由の音なのですが、レコーディング後に聞く音はUSBでGT-001から送られてきた音となります。
RadioLine Freeの録音機器設定にUR-44LINE入力のみをいれることができればこのようなことはなくなるのですが、うまくできなかったのでこうなりました。
USBとLINEの違いが思った外小さかったので今回はこれでよかったです。
(むしろ、USBのほうが音が良かったので結果オーライかな?ただ、USBのほうをモニターできたら楽ではあるけど・・・そのためにはGT-001にヘッドホンつないでオーディオインターフェイス代わりにすればいいけれど、せっかくのUR-44が笑 次はGT-001をオーディオインターフェイスにしてみます。)

音色は
バッキング:基本の音
ブレイク:基本の音+OD
ソロ:基本の音+BOOSTER
ってなってます。EQはこまめにいじっています。
バッキングは、ローカット
ブレイクは、ハイカット
ソロは、ミドルプッシュ
にしていたかな?

RadioLine Freeは録音チャンネル2、バッキングちゃんねる2のDAWになっています。
なので、ソロとブレイクは録音チャンネル2でバッキングは録音チャンネル1で個別に録音しました。

動画は、各種エンコードにはGOM ENCODER、編集にはWinodws Movie Makerを使いました。
エンコード設定適当におまかせにしたら、画質低くなってしまったので、次は高画質になるようにやってみます。

それにしても弾いてみたは楽しいです。