CCWO

音楽・弾いてみた・ライブ・アニメ・映画・本・車・ガジェット・レビュー

やりたいこと 2017

今週のお題「2017年にやりたいこと」
はてなブログさんが面白い企画をしていて、自分もちょうど書こうと思っていたので便乗して・・・

  • 大学

まず自分は大学生なので、大学は順調に行けば今年で4年生になります。
インターン・研究室配属・院試・卒検が今年の主な行事になると思います。
大学院に上がるために学問は怠らないようにしたいです。
電気電子回路・電磁気学・ディジタル/アナログ信号処理しっかり基礎からやり直し、実用レベルまでもっていきたいです。さらに院試に必要なTOEICでは5月が最後のテストなので、そこで800点取れるように準備していきたいです。
研究室・卒検ではFPGAを使っていきたいのでFPGAを使いこなせるようになりたいです。
大学は今年一年本当に楽しくなる予感しかしないのでしっかり勉強もしつつ楽しんでやっていきたいです。とりあえず3年の後期はフル単めざしてがんばります。

  • 趣味

ギターは今年こそ難しいインスト曲のコピーもしくは作曲にチャレンジしたいです。
回路はエフェクター・アンプといったアナログをどんどん攻めていきたいです。FPGAも。
筋トレは春休み終わるまでの目標が70kg10%なのでとりあえずそれを目指して!その後の目標は今のところなし。
(アスリートの標準が身長-100が体重とのことなので75kgになるのですが、それはやりすぎとして目標は70kgで)

  • その他

ニート・自堕落・無気力な生活を送らないように快活とした日々を過ごして行きたいです。
あとは、無駄遣いを減らす!
車の免許を取る!歯の矯正をする!

そんなこんなで目標はいっぱいありますが、1年かけてこつこつやらないとどれも厳しいと思うので、こつこつ頑張っていきたいと思います。

TOEIC

TOEICの2016年12月11日の結果が帰ってきました。
11月が生まれて初めてTOEICを受験し、12月は二回目の受験になりました。
11月はTOEICの問題自体が初見という状態だったのでかなり悪かった・・・。

結果は
11月410(L:235 R:175)
12月595(L:340(+105) R:255(+80))
となりました。

やはりTOEICはかなり慣れが大きいのでしょうか、200点近く二回目は伸びました。
あわよくばやっぱり650点欲しかったですが、無理でした。

1月後半では650点目指して頑張りたいと思います。
今年6月段階では800点目指してやっていきたいと思います。

東京旅行 2016

今年の東京旅行を簡単に振り返る。

1日目前夜

今年最後の飲み会のはずだったが、男だけで飲むことに!

4時帰りからの旅行の準備!忘れ物なくてよかった!

1日目

名古屋から新幹線で東京!

浅草で天丼!

恵比寿でビール!

スシローで寿司!

2日目

始発でコミケ!

新宿の龍の家でつけ麺!

グラッチェガーデンズで夜ご飯!

3日目

築地で海鮮丼!

銀座でソニービル!it's a sony展

有楽町でカフェ!

アキバで買い物!

月島でもんじゃ!

4日目

コミケで同人誌販売!

コミケを散策!

新幹線で名古屋に帰宅!

下宿の友人と軽くおしゃべり!

実家に帰宅!

 

振り返り 2016

2016年あっという間でした。

感覚ではまだ半分くらいしか終わってないのでは?くらいの気分です。よく、金曜日にもう今週終わったって毎週のようにおもってました笑

2016年は、本当に色々な出来事や出会いなどがあり、またそれによって自分の考えや価値観が大きく変わるもしくは再認識させられる年で、今年のような年はもう来ることはないかと思うくらい充実していたかと思います。

一人暮らしを始めて、バイトで2度の展示会、ロボコン最後の大会、色濃い夏休み、インターンシップ、新しいバイト、年末の色恋、筋トレ、コミケなど本当にイベント尽くしで時間がもっと欲しい!あっという間でした。

来年はさらにアウトプットをしていきたい一年にしていきたいと思います。

インターン、追いコン、研究室配属・院試・卒研、バイトでの製作、趣味でのものづくりや活動、これらもカタチあるものをしっかり残していきたいです。

これまでのインプットも活かしつつ、まだまだ足りないところも多いのでもっと勉強して、アウトプットに活かしていきたいです。あと、2016年からより心掛けている、なるべく積極的に関わることや、本を読むこと、自分の考えはしっかり出していくことは継続していきたいと考えています。

それでは来年もよろしくお願い申し上げます。

年末に録ろうと思ってコピーしてた曲あげられなかったな〜〜笑

アナル・ウィスキー・ポンセ[弾いてみた]

アナル・ウィスキー・ポンセ弾いてみました。
糞ブレから動画編集だけ変えてみました。

www.youtube.com


今回はAviutl使ってyoutube用にエンコしました。
初めてi7の力使ったかも笑(i5 750→i7 860にちょっと前に変更したので)
なので、高画質になってます、すごい(小並感)。
プラグインはmp4のインポートと出力用のエンコードにそれぞれ入れました。
あとは標準の拡張プラグイン集みたいなのも。
徐々に使い方慣れていけたらいいかな。movie makerよりいいってことは確実です。

今回も前回と同様で
機材:
>モニター
ギター→GT-001→(LINE)→UR-44→(USB)→PC
>録音
ギター→GT-001→(USB)→PC
>DAW
RadioLine Free
>動画編集
Aviutl
GOM ENCODER(MOV→MP4)
Freemake audio converter(m4a→wav)

前回、GT-001をI/Fにするっていってたけど、あんまり音変わらないししばらくはこれでいいかなって思ってますw
あと、かなりぶつ切りにしてしまいました・・・なるべく一発で撮りたかったけど、ちょっとしんどかったのでw
音はいつもと同じで今回は+コンプとODを薄めにかけてある感じです。
ローカット、ハイプッシュですね。

座ってホルモン弾くのもなんなので立って弾いてみました!!
楽しい!楽しい!

ホルモン弾くのは楽しい!

それでは次回もホルモンのなにかかなw

糞ブレイキン脳ブレイキン・リリィー[弾いてみた]

ニトロBB戦争に続いて、マキシマムザホルモンの糞ブレイキン脳ブレイキン・リリィーを弾いてみました。
やはり楽しい。
今回は一発撮りが厳しかったのでアテ振りになってます。
www.youtube.com
前回は、Windowsのレコーディング機能を使って、オーディオインターフェイス(UR44)を経由して入ってきたLINE入力とループバックのiTuensの音を録音して、音源を作成しました。
なので、GT-001のエフェクトとUR44のEQの2つを使い音作りをしました。
基本的には気持ちのいい音をGT-001で作成し、曲に合うようにUR-44のEQで調整し、全体の音量のミックスはUR44のミキサー機能で調整しました。
今回は、ソロとブレイクで音を変える必要があったので、DAWを使って録音をしました。

機材:
>モニター
ギター→GT-001→(LINE)→UR-44→(USB)→PC
>録音
ギター→GT-001→(USB)→PC
>DAW
RadioLine Free

という風にしてレコーディングをしました。
なので、弾いているときに聞いている音はLINE経由の音なのですが、レコーディング後に聞く音はUSBでGT-001から送られてきた音となります。
RadioLine Freeの録音機器設定にUR-44LINE入力のみをいれることができればこのようなことはなくなるのですが、うまくできなかったのでこうなりました。
USBとLINEの違いが思った外小さかったので今回はこれでよかったです。
(むしろ、USBのほうが音が良かったので結果オーライかな?ただ、USBのほうをモニターできたら楽ではあるけど・・・そのためにはGT-001にヘッドホンつないでオーディオインターフェイス代わりにすればいいけれど、せっかくのUR-44が笑 次はGT-001をオーディオインターフェイスにしてみます。)

音色は
バッキング:基本の音
ブレイク:基本の音+OD
ソロ:基本の音+BOOSTER
ってなってます。EQはこまめにいじっています。
バッキングは、ローカット
ブレイクは、ハイカット
ソロは、ミドルプッシュ
にしていたかな?

RadioLine Freeは録音チャンネル2、バッキングちゃんねる2のDAWになっています。
なので、ソロとブレイクは録音チャンネル2でバッキングは録音チャンネル1で個別に録音しました。

動画は、各種エンコードにはGOM ENCODER、編集にはWinodws Movie Makerを使いました。
エンコード設定適当におまかせにしたら、画質低くなってしまったので、次は高画質になるようにやってみます。

それにしても弾いてみたは楽しいです。

ニトロBB戦争[弾いてみた]

BOSS GT-001の試し弾きとして、マキシマムザホルモンのニトロBB戦争を弾いてみました。
マキシマムザホルモン弾くの本当楽しい。一発撮りです。まだ、DAW買ってないので編集できないので笑

www.youtube.com

聞いてみてください。
機材は
ギター→GT-001→(LINE)→UR44→(USB)→PC
って言う感じです。
エフェクトは、
BOSS GT-001:EQ→OD→PreAmp→CHORUS→EQ→BOOST→EQ→MASTER EQ
UR44: 3Band EQ
って感じです。
GT-001で基本の音を作って、UR44のEQで曲に邪魔しない帯域に入れ込んでます。

どんどん上げていきたいと思います。しばらくはホルモンが続くかも笑

ギター 紹介

久しぶりに自分のギター二本を購入したお店でメンテに出してきました。

大学合格祝いに自分で買ったギター!
MD-G5/ Blue Label ---
世界に一本の最高のモデルです。
Flame Solid / Alder back / HollowChamber / Storato scale
というスペックです。
とにかくかっこいい。
f:id:CCWO:20161012011249j:plain

もう一本は友人からほぼただで譲り受けたようなギター。
Epiphone Japan 73 model (シリアルナンバーから製造年確定済み)
73年製のレスポールです。
非常に作り込みがよく、現行のギブソンに負けないくらいいい音がします。
少しフロントがポリフォニック気味なのでいずれPU変える予定。
フロントが今はやりのバーストやフレイムではなくハードメイプルなのが個人的にポイント高いです。
f:id:CCWO:20161012011301j:plain

あともう一本、高校時代にバンドやっていた友達に貸しているギターがあります。
Greco Les Paul Model
こちらも楽器屋さんで見てもらったところ73年製だそうです。
白色のPUが当時のはやりだそうです。
作りは少し微妙で、レスポールモデルって感じです。ネックもぺらぺらですし。
ただ、なんともいえない愛着があります。かなりのライブをこのギターでしたので。

という感じで今は3本所有しています。

家では、
ギター→ZOOM G3→UR44→PCって感じでモニターしてます。
最近VHT Special 12/20 Comboをヤフオクで買ったのですが、現状繋ぐ場所がありません。
マイク撮りするにも環境ないし・・・
十分な音出したら12Wでも結構な爆音でるし・・・
というわけでアッテネーターを買うか作ろうかなって考えています。
f:id:CCWO:20161012011309j:plain

NT名古屋 2016

ニコニコ技術部の作品展示会みたいなものが大須の第一アメ横ビルで行われていたので見に行ってきました。
第一アメ横ビル4階の貸し会議室4部屋を貸し切っての展示でした。

老若男女さまざまな人たちが作品を展示しており面白かったです。
自分は回路関係をメインで見に行きました。(展示してあるものの7割位は回路に関係するものでした。)

やはり、Arduinoユーザーが多い!
ということでAtmel(ATMEGA,ATTINY)を使っている人がほとんどでした。
STM、Renesasは見なかったですね。
あとは、NXPを使ったmbedでの開発もちらほらありました。
なので、マイコンを使った回路ではほとんどがArduino or mbedって言う感じでしたね。
小学5年生の男の子がArduinoをばんばん使って面白い工作していました。彼はすごいエンジニアになりそうです。

あとは、一方ディスクリートのみという回路のかたがほとんでした。
発振器、フィルターやテルミンなどがおいてありました。
個人的にはテルミンがすごい面白かったです。作成していた方もディスクリートマスターな感じで楽しそうでした。
いつかテルミン作ってみたいです。

というわけで、マイコンを使ったアイディア勝負な作品とディスクリート回路がんがんな作品の2パターンに分かれているような印象を受けました。

ディスクリートの作品を出している方はかなり年配の方が多かったのも印象的でした。
マイコンを使った無線を用いた作品などは若い方が多かったです。
自分もディスクリートおじさんになりたいです。

というわけで全部で30作品ほどおいてありましたが、どれも非常にレベルが高くてこんなの作れるようになれたらいいな~っと思いました。
また、いろいろとやる気がでてきました。

夏休み 2016

2016の夏休み終わってしまった・・・

いろいろあったな~~
8月初旬は活動資金を貯めるためにバイトをたくさんし、
犬山に花火を見に行き、
惜しくも(須らく)予選敗退してしまったNHK2016の打ち上げがあったり、
SHIROBAKOの全話上映会を家でしたり、
新入生向けにMD、RX講座をしたり、
東海地区交流ロボコンをがんばるみんなにちょっかいを出したり、
2週間のインターンに行ったり、
RZ/A1のセミナーに行ったり、
「シン・ゴジラ」、「君の名は。」、「聲の形」を見に行ったり、
科学館でお手伝いしたり、
すき焼きの会(そーめんの会の続き)をしたり、
工場見学に行ったり(東部変電所、川越発電所、木曽川メガソーラー)、
共同研究の説明があったり、
成績が返ってきたり、
9月末はまたバイトに戻り、
とイベント盛りだくさんで、なにもない日はアニメ見たりとかしてたら疲れてて終わってしまった・・・w

これからもロボットはスケジュールに関してちょっかいを出していきたいと思います。

あと、夏休み最後の一日は模様替えをして終わりました。
なんとなく納得がいってなかったですが、かなり納得が行くものになったかなと思います。

開発関係はSTM32、Raspberry Piと遊んだりと目標よりはできなかったかな~
10月からまたなにか設定して頑張りたいです。
とりあえずTOEICの勉強とアナログ回路を頑張りたいと思います。

2016残りもなにか出来るようになりたいです。